銀翼車検
5月25日


新しい旅の友、銀翼(ぎんよく)ことホンダ・シルバーウィング600の車検に挑戦。



検査の1週間前、タオの休日に合わせてネットで5月25日に予約。

週間天気予報では90%の確率で雨。

前日まで大雨だったが、当日は時折小雨がぱらつく程度の曇り空。

今年から雨男返上、晴れ男に変身!

なぜか二輪の検査は午後1時からのみ。

書類の準備があるので、早めに出て、午前10時半ごろ和泉陸運局に到着(早すぎ)。



まず、敷地内にあるこちらで自賠責保険を購入。

24か月で13,400円。

ひと昔前よりずいぶん安くなった。



次にこちら(陸運協会)で申請用紙、証紙などを購入。

窓口で「二輪の継続検査です」と言うと、一式揃えてくれる。



重量税4400円、検査料1300円、OCRその他用紙代470円、合計6170円。

用紙代高くない?

書類に必要事項を記入し、こちら(陸運事務所)へ持参。


この日は比較的すいていた(年度末は競馬場なみの混雑)。

ユーザ車検受付カウンターで書類チェックしてもらい、あとは検査を受けるだけ。

まだ11時なので、あわよくば午前の部に受けさせてもらえるかと思ったが、

ダメだった。



検査ラインを出口から見る。

中央建物の右側が二輪のライン。

午前は二輪の検査は無いのか、1台も出てこない。



時間をつぶすため、陸運局を出て付近を散策する。

こちらで要らないもの(?)を買う。

まだまだ時間がある。

で、再び陸運局に戻る。



陸運協会2階食堂へ入る。

あまりお腹がすかないが、550円の定食を注文。

昔々の寮の食事を思い出した。



12時30分。

バイクを検査ライン入り口に着けた。

1台先を越された。



暇なので写真を撮(盗撮?)る。

ここでスピードメーターのチェックをする。

矢印のローラーの間に前輪(ハーレーは後輪)を乗せるとローラーが回転する。

スピードメーターが40 km/hになったら、オレンジの棒のようなスイッチから足を離す。

検査で一番興奮(?)するところ。

よっしゃ、イメージトレーニングができた!

1時前になると、タオの後ろに次々とバイクが並びだした。

いよいよ検査開始。

まずはスピードメーターから。

と思いきや、検査官の指示に従ってここは素通り。

しかも、先のバイクと同時進行で検査を進めていく。

2年前とずいぶん変わった。

ブレーキテスト、ヘッドライトの光軸テストもあれよあれとという間に終わった。

所要時間は5分くらい。

「こんなんでいいの?」ってくらい簡単。

しかし、隣のお兄さんのバイクはハンドル幅をメジャーで測られていたから、

違法改造などは許されない。

検査にパスしたからといって、次の検査までの安全のお墨付きをもらったわけではない。

点検・整備は、自己責任で行う。

健康診断も同じこと。

検査結果が良くても、命の保証をしてくれるものではない。

自分でできない整備、点検はプロに任せるとして、

自分の乗る車の安全は、自分で守るという意識(覚悟)は、

ユーザー車検の方が、強くなると思う。

平日にしか受けられないのが課題。



HONDA Silver Wing 600(Used)
まるでクジラ。でかすぎ!


戻る

home