初歌舞伎
2012/2/5

「今年は歌舞伎を観に行くぞ」と決めたら、
さっそく引き寄せの法則で(?)、無料チケットが2枚手に入った。

なにしろこの年まで歌舞伎を観たことがない。
なぜか日本の伝統芸能に触れてみたくなった。


大阪松竹座。堂々たる洋風建築。
のぼり旗が立ち並び、程よい緊張感が漂う。


公演中の二月花形歌舞伎。
着物姿の女性客も多くいた。
歌舞伎の楽しみ方のひとつなのだろう。


片岡愛之助、市川染五郎、中村獅童と人気役者が揃う。
演目は、一幕が「義経千本桜」、二幕が「研辰の討たれ(とぎたつのうたれ)」。

義経線本桜は、ちょっと話が複雑で初心者のタオにはストーリーがいまいちつかみにくかった。
途中、目をつぶってセリフを聞いているうちに瞑想状態(実は睡眠)に入った。
しかし、役者の気迫のこもった演技はさすが、心に届くものがある。
衣装やメイク、小道具に至るまで一切手抜きがない。

研辰の討たれは喜劇的要素をふんだんに取り入れ、観客を何度も沸かせた。
これぞジャパニーズ・エンターテインメントとばかりに舞台装置にも工夫を凝らし楽しませてくれる。
30分の休憩をはさんで3時間の長丁場だが、予想に反して退屈することはなかった。
家に帰ってからも知的興奮(?)の余韻が残る。

一生に一度は見ておくべし。



道頓堀といえば、これ。
岸和田にもロードサイド店ありまっせ。


It's me.

back