三輪山登拝
2010年2月25日


先月に続いて大神神社へ。
今回はバイクで行くことにする。

高速道路は使わず(節約)、すべて一般道。
しかし、道を間違えまくった。

奈良の道は、「ややこしや〜」。

4回、5回道を尋ねたが、皆がとても親切に教えてくれた。
別れてからも、しばらくうれしさの余韻が残る。

ほんとにありがたい。
ナビに頼っていては、こういう心のふれあいがない。


前回の倍以上の時間をかけて、ようやく到着。
大神と書いて「おおみわ」と読む。

一礼して鳥居をくぐるとエネルギーがグンと変わる。

今日は暖かく、時間もあるのでご神体である三輪山に登ることに決定。


本殿を参拝後、こちらの狭井(さい)神社の社務所で登拝の申し込みをする。

300円を納めて、鈴のついたたすき、地図を受け取る。杖も無料で貸してもらえる。



社務所の向かいに登山口がある。
ここから先は撮影禁止。


三輪山の標高は467m。
案内には登下山に2〜3時間かかると書かれている。


タオは35分で登ってしまった(途中休憩なし)。

急な坂道が多く、道のりは結構険しいが、

不思議と足がどんどん前へ進む。

初夏のような陽気で汗びっしょり。

頂上の高宮(こうのみや)神社と奥津岩座(おきついわくら)を参拝。

木々に覆われ、頂上からは下界を見渡せない。


これがそのたすき。

社務所へ返却し、下山を報告する。

鈴の音が身を清めてくれたのか、

心地よい疲労感とすがすがしい気分。

それと空腹感!


三輪といえば、そうめん。

天かす、しめじ、三つ葉の入ったにゅうめん(800円)を注文。
値段は高めだが、味は納得。
おいしくて、おつゆを飲み干した。



帰りに少し足を伸ばして、長谷寺(はせでら)を参拝。
ボタンの花で全国的に有名。

桜も見応えがあるそうな。

別名、「花のお寺」。四季折々の花が楽しめる。

この日も、甘い花の香りが漂っていた。

西国三十三カ所観音霊場の八番札所。

神社とは対照的に、のどかな雰囲気。

これもまたよし。



エネルギー充電ができて、

ええ旅やった。



戻る