深山に棲む水の神様
丹生川上神社(中社)
奈良県東吉野村
2012/04/26

降水確率80%。
出発の朝になっても、行くかどうか迷ったが、
あのときの「感覚」が懐かしく、勢いで車に乗り込んだ。



こんな山奥にヘリが5〜6機も。多分伐採した木材を空輸するのだろう。



絶滅した?ニホンオオカミの像。
シベリアにいるような狼に比べ小柄でスリム。



2時間半ほどで無事到着。
水の神様、丹生川上(にうかわかみ)神社。のぼりの水色もさわやか。
小雨がやんで、薄日が差してきた。
歓迎?


朱塗りの鳥居。
一礼して境内へ。
身がキュっと引き締まる。



さすが水の神様。ひしゃくの深さが違う。


ご神木の斜め後方に鎮座ましますご本殿。
荘厳な空気に包まれる。


ご神木。
シュッとした感じがする。


フクロウが棲みついて、あたりをガードしているそうな。


今日も一人。

このあと突風が吹き、
拝殿あたりで大きな物音がした。
行って見ると、お祓いをする棒(お幣)と参拝帳が吹っ飛んでいた。



落ちたものを拾って元の位置に戻しておいた。



神社すぐそばを流れる高見川。
心にクールミントの風が吹く。


シカ(イノシシ?)の足跡。
秘境度高し。


青葉のもみじも清々しい。


その昔、通りすがりにこちらのトイレを拝借した。
そのとき「トイレなのになんでこんなに空気(エネルギー)がキレイなん?」と思った。
あたりがキラキラと輝いているように見えた。
70mはなれたところに、こんな格式高い神社があるとはつゆ知らず。


神社から徒歩3分で「東の瀧」。
こぢんまりとした滝だが神気が漂う。
2回も帰りかけては戻った。なんか引き寄せられる。

車で帰る途中、凄い眠気を感じたが、
食事休憩のあとは心身が一気にリフレッシュ。

やっぱりあの「感覚」は、本当だった。

水は生命と直結するもの。
生活環境を見直す機会をあたえてもらった気がする。

風水とは、風と水。
どちらもよどみなく流れるようにすればよい。
わかりやすー。


back

home